2010年5月19日水曜日

就職難?

昼休みに電話がきた

「就職活動を支援しております〇〇のXXと申します。人事等の方はおいでですか?」
私んとこは自営業なので居ないw
「いえ、いてないようです」
「失礼しました。社長様ですか?」
自営業なのでもちろん違うwでも面白そうなので
「はぁ、ご要件は?」
「はい、当方新卒の就職支援をしております…グダグダグダグダ」

へー ほー ふーん
「と、言うわけでご検討いただけますか?」
「んー、ウチは自営業でワシひとりでやってるんだが」
「え?」
「だから会社でもないし新人なんてこないよ?」
「失礼ですが自営といわれますと?」
「自宅裏で包丁作ってます」
「…では後継者問題があるのではないでしょうか?」
「それはあるけど当面困ってないし、法の定める最低賃金は払えませんが?」
「え?」
「だから、長時間低賃金休日不定各種保証不明って条件でしか働けんよ?いいの?」
「それは色々と問題があると思いますが……」
「だから会社じゃないんだってw」
「………なるほど。失礼しました…… 」

もちろん年金は払ってますw
たまにこんなのをおちょくって遊んでるwごめんネw

英語版のひだまりスケッチ1~4と棺担ぎのクロをamazonでポチった
まぁ、コレクションでしょうか
さすがamazon元々は本屋なだけはある。ペーパーバックも抜かりないぜ
今はナニやか判らんことになってるけどなw

2010年5月18日火曜日

英語版


日曜にジュンク堂難波で
山本弘のアイの物語』英語版『THE STORIES OF IBIS
を買う













いやまぁ日本語版は普通に持ってますし
内容はわかるんだがなw
昔、新井素子の英語版文庫を買った時も思ったが改めて思う
日本語の方がいいんじゃねぇ?

つーか、ページは英語版の方が少ないのになんで厚みが厚いんだよw
465ページ(日)と423ページ(英)しかもハードカバー(日)とペーパーバック(英)の差があるのにだ
単に紙質とかの差だろうなぁ
まぁいいや。試しに買っただけだし

ついでに隣においてあったGA(英)も買った
こっちは流石に漫画w難しい単語も言い回しも皆無w
そらぁ漫画は子供の読み物って言われるわwってぐらい
気づいたのが擬音の種類の少なさ
なんか可愛いw
GAとかひだまりスケッチの英語版は揃えてみたくなった

2010年5月7日金曜日

サイドカラム?

というのかどうか判らんが
横→の表示ができるようになった

久しぶり過ぎてネタが無いのでウダウダと

ハルヒの新作がのってるザ・スニーカーを読んだ
うん、冒頭のみだw

これだけで秋過ぎまで我慢しろと?
スニーカー大賞受賞者のジンクスってのはやはり生きてるのか?

全くSATAボードは死ぬし仕事の機械は修理中だし

ここ数日暑いと思っていたらまた気温がぐっと下がるそうだが
「異常気象」と言うと通りはいいかもしれんが
アレは過去10年の平均から大きく外れたものをいうので10年異常が続けば異常ではないと…

はぁ、部屋が片付かんなぁ

2010年3月5日金曜日

バクマン7

何を今さらだが
「バクマン」が面白い。

最近は漫画を読むペースも落ちてきてるので、買ってきても読むのは翌日以降とかが多いんだが
今日の夜中(0時)に里見桂のZEROが出てるのを思い出してTSUTAYAに行ったら
バクマンの7巻が有った

帰ったら深夜の2時前で流石に寝ようと思ったんだが
読み始めると止まらねぇw

何処がどうとかは詳細なレヴューサイトを見てもうとして
ひとつだけ気づいたのが

話の展開が早い

近年ヒットしたらすぐに延命に走るのかやたらと巻数が多くなる傾向が強い
その割に話は進まないんだよねぇ
多巻漫画の代表、こち亀のような基本がギャグで黄金のワンパターンみたいなのは別として
ストーリー展開が命みたいなので長いのは勘弁とか思うんだが
ドラゴンボールとかONE PIECEとかHUNTERXHUNTERは読んでないから長くても面白いのはあるんだろうけども(DBは最初にドラゴンボールが7個集まったとこ辺りまでしか連載では見てない)

昔の漫画は内容が濃かったよねぇ
って会話を友人としていたからかもしれないが
今の漫画は濃いとダメなのか?

「火の鳥」なんか全体としては長いがほとんど1巻で人生を書ききってる
「地球へ」なんかも単行本は2巻で終わってる
「百億の昼と千億の夜」なんかは1巻で何千年進んだよ?

もちろん勢いだけで短かったらいいと言うわけでもないが

まぁ、巻数は29巻だわ、話は飛びすぎて進んでるんだか戻ってるんだか分からないバスタードよりはどれもマシだがなw

コミケに出てる暇があるならコミックを終わらせろ萩原
いい加減付き合うのも限界だ
「Wizard!」の時は面白かったしバスタードも最初のアンスラ編で終わらせときゃ十分名作だったのに
あぁ、萩原の文句なら山ほど書けそうだw

兎にも角にもバクマンは現時点最高潮に面白い
が、自分内ルールがあるのでジャンプは買わない

雑誌を買い続ける自分内ルール
:連載を追いかけてでも見たい作品が3本以上あること
:3本を切ったら定期購読は止める
::例外::
あさりよしとお、安永航一郎のように単行本化する可能性が微妙な作家は問答無用で切り取り保存

マガジンはネギま
サンデーはハヤテと神のみぞ知るセカイ
ジャンプはバクマン

週刊誌はどれも合致しない

四コマ雑誌は元々買ってないしアレは単行本を表紙買いすることが多いので論外か

月刊ならリュウとか大王とかか
アワーズもジオブリーダーズが休んでからは買ってない

まぁ、昔に比べたら単行本化率が格段に上がったので全く平気って気分だわな
以前は不人気なら単行本化も危うかったしなぁ

良い時代なんだろうなぁ

2010年2月7日日曜日

映画

ハルヒとなのはの映画にいってきましたにょー

朝から難波で友人と…おかしいな一般人だったんだがなw

ハルヒ映画
感想としては「消失長門はカワイイ!!」
入部届けを手渡した時の顔とか、入部届けを返された時の顔とか、ああもう可愛いなぁ

2時間40分と言う長丁場な割に長さを感じない出来と言えばわかるだろう
原作を100としたらアニメ1期は120だった。
それを1期補完編で40くらいにたたき落とした。主にエンドレスエイトで。
映画で消失をやると聞いて、EEを3話で終わらせたら消失入れれたじゃん!とか思ってた時がありました。
でも、消失は映画でやって正解だったかもしれん。
40まで落ちた評価が150まで来たよ。
当たり前だがDVDは買う。もしかしたらBDまで買うかもしれん。
これで驚愕までは戦える…。

なのは映画
TV一期を再構成
主な話はほぼ変わらずユーノ拾得からフェイト抱擁まで。
増えたのはフェイトの記憶と母親の狂気か。
StrikerSまでで固まった設定と魔法表現、それとなのはの力強い大魔法。
さすがなのは、魔王とか管理局の悪魔とかいわれただけはあるw

一緒に行った友人は一般人で、ハルヒがメインで見に行ったんで
なのはは付き合わせた感じで悪いなぁと、とか思いながら上映開始
あぁフェイトとのドつきあいが始まるまではなかなか痛いなぁと、とか思いながら
色々端折り方が激しいなぁ、とか思いながら
……く、フェイトはかわいいなぁ
なのはは可愛いなぁぁぁぁああぁぁっぁあぁっぁ
劇場版でバリアジャケットが厳つくなってました。

DVDorDB購入は決定だ

2010年2月6日土曜日

ねとすた終了

NHK-BSのザ☆ネットスターってのが終了しました

面白い番組だったがなぜ終了かってのが謎でしてな
んーとか、思ってたらtwitterで柚姉ぇがつぶやいてたのが
------------------------------------------------
人気、視聴率含め、とても終わるような番組じゃなかったんだって。大人の事情で終了らしい。ざっくり言うと地デジ化とか関わってる。悪い理由は一切ないよ☆
------------------------------------------------
だって
そーいえばNHK-BSのチャンネルが多いから減らすとか聞いたなーと

後番組は「MAGネット」…?
mannga
anime
game
Network
だ、そうだ

なんか変わるんかね

2010年1月13日水曜日

ま、特に内容を決めずにすすめることとしよう

新アニメ感想
はなまる幼稚園 #01
 原作未見
路上で幼稚園児に声をかけたら今の時代は即刻通報されるだろうなw
「幼稚園児に声掛け事例発生」
とか、安まちメールがまわるんだw
一応録画してるんだが・・・間が悪い?
制服カスタムが激しいなw主にネクタイがw
さ、桜先輩?苗字じゃないな・・・さくら名簿@ ウィキに追加だな

おまもりひまり#01
 ・・・ありきたりだなぁ
暫く見るかぁ

デュラララ!! #01
 漫画版は見た
デュラハンかぁ微妙なチョイスだ

聖痕のクェイサー #01
 原作漫画は買ってる
あんなに修正が入るんだな
DVD追加がキツそうだにゃ

バカとテストと召喚獣 #01
 原作は持ってる
うむ、あの戦闘シーンはどうかと思う
正直、表示数値に意味がない
遊戯王のようになんぞの修正とかいうのが無い
成績=HPじゃ辛いんじゃないかな
攻撃力とか防御力とかの修正が全くなさそうだ

まぁ、冬開始に傑作は少ないってのに例外は少ないかな

2010年1月2日土曜日

テストをかねて初記載